-
復活のG
復活しました 病気でも鬱でも何か投資に失敗してレバレッジで大損こいたとかでもありません。元気です。いっそ激しい…
-
レビュー色々
色々とオーディオ界のネクロコミコンと言われる魔界のブログをありがたく鵜呑みにしてやっていただく事が非常に多く、…
-
チョークコイルの話
スイッチング電源には特にチョークコイルは必須ですしチョークの話は色々書いてきましたが奥が深く積み上げてきたチョ…
-
スイッチング電源徒然
この度icatの電源が死に、余波でいくつかの機器も死んだ。南無三! 特にDDCの死亡が痛い。 PCの入れ換えも…
-
峰電のオカルトグッズ
白い箱である。内部に恐らく電波を減衰させる回路が入っているとか入っていない、とか… あまりこの手の製品は書きた…
-
スピーカーケーブル徒然
依頼もありましたので各種ケーブルのお勧めを改めてシリーズ化します さて、音楽制作者にめちゃめちゃパッシブを推し…
-
魔界のPC代替わり
間違いなくオーディオPCとしては世界一の規模の怪物を擁する当リスニングルーム、誰が呼んだか通称『魔界』だが、そ…
-
高域を救いたい5 電源編
次はみんな大好き電源です 長いので時間がない方は中盤の『ロジウムの音は何故ロジウムの音?』だけお読みください。…
-
高域を救いたい4 ケーブル編
その他と言ってもむしろ一番大きいかもしれません。 さて、何があるかというと 1.ケーブル 2.電源 3.振動系…
-
高域を救いたい3 デジタル編
ここは大きいです。 デジタル由来の歪みって多くの人が容認できません。多分自然の摂理から離れたものだからでしょう…