-
フローティング論2
フローティングはやはり除振台に絡む論文、研究が大きいです。ですがこれらが考慮してないのはスピーカーです。これだ…
-
フローティング論1
とうとう此を書く時が来てしまった… 本当はテーマはウェルフロートでした アクセサリーの魔人の書くウェルフロート…
-
サイバーシャフトの新型ケーブル
いつの間にかこんなものが出ていたので買ってみました。正直サイトを見た時点では『見えてる地雷感が満点』でした。 …
-
サブウーファー徒然2 調整編(超大巨編)
ぶつ切りにするとわかりにくくなると判断して一気通貫(2翻)で行きます。 サブセッティング界の五輪の書を目指して…
-
サブウーファー徒然
オーディオの経験値が高い強者ほどサブウーファーが嫌いです。 口々に言うのが『無い方がマシなケースしか無かった』…
-
PMCってどんなスピーカー?
多分日本でPMCを一番使ってきた一般人と思われます。 DB1からBB5まで8機種は使ってます。 昔は(今でも?…
-
天井にQAAシート凄い
天井に貼ったんですよ、割りと最近出た硬質で立派な方のシートを。 見栄えも良いですがペラペラな奴より音は全面的に…
-
Parasight mastering へ行く
魔界にもいらっしゃったマスタリングエンジニア諸石さんのいらっしゃるスタジオです。『良くする為に闘い続ける求道者…
-
飛び道具!10MHzフィルター
レビューは日本初ではないでしょうか? 10MHzクロックに使うフィルターです。…その説明をする前に(ry 10…
-
ルームチューニングの強いエンジニアスタジオへ行く
ご招待され、岸本氏というミックスエンジニアの自宅スタジオに伺いました。 https://www.dtmstat…