-
ルームチューニング 序文2
禁断の序文”二度打ち” 何故ならルームチューニングって最も難解なので百ページでも書けち…
-
ルームチューニングの具体論 序文
我輩のスペシャリティはこの分野であろう。 この分野はサブウーファー程では無いもののオーディオに携わる人々が一番…
-
世界初オーディオ用途グラボにバッテリー
下手すると直という意味ではオーディオ用途に限らずとも世界初かもしれない。元旦にとてつもない事をやっているなあ(…
-
2022 12/31(@下界)
人間界では一年が終わろうとしている Twitterなどでは『今年買ったもの』とか『今年一番買って良かった物』と…
-
ヘッドホンとグルマン
自分語りですよ、草生える まあスピーカーとヘッドホンの間、さらにはルームチューニングの話に通じるのでお聞きくだ…
-
バッテリーデスゲーム2 音質編
さて、CPUについて音質をば 元々は超ド級の物量で入力も出力もケアしつくした無双のATX電源 バッテリーはコプ…
-
バッテリーデスゲーム
我輩はオーディオ賭博師である 試聴して買ったこともほぼないし上手く行く保証がなかったり危険な実験も数多く行って…
-
コンポーネントの評価をする心掛け
昔、バイオリンを弾く女がいた。 そして我輩はオーディオマニアとしてはサラブレッド、物心着いた時からフルMcin…
-
AVAAと細かい使いこなし
今回は小難しくない単純なオーディオ的テクニック まず電源ケーブルでかなり変わります コンポーネントに準ずる変化…
-
DCケーブル続き
3.単品の線材で良いことはない、ってやつ オーグライン系、銀系、ヴィンテージ系、色々やったけど(ヴィンテージは…