-
お勧めのリード線が沢山補充された
(リード線)0.125mm 旧ソビエト製エナメル線(1959年製)実直美音(極めて高評価) https://p…
-
番付の解説2
A フローティング系インシュレーターwith木材 これだけふんわりしてます。それは適材適所で調整せねばならず単…
-
番付の解説
まず神…PCのバッテリー。オーディオのあらゆる経験でこれだけ良くなる方法が思い付きません。TAIKOが小指で爆…
-
アクセサリー番付
コメントで冷蔵庫、トイレにバッテリーを試した方がいらっしゃいまして、驚いておりました。そらそうですよ。オーディ…
-
QAAの凄い使い方
私が発見したものではありません…がやってみたら凄かった。恐らく如何なる環境でも劇的に誰もが良くなったと感じるは…
-
ボッタクリメーカーAnsuzをコピる
という企画を始動しました。 きっかけはニュースのリコメンドにAnsuzのshorzと言うRCAに差すアクセサリ…
-
続リード線
事程作用に影響力が激烈なリード線です。カートリッジ以上まである。理屈としてはMCカートリッジだと1000倍~1…
-
高価だけど気になる現代のカートリッジ
カートリッジはアナログ全盛期以上の物も出てきている。トーンアームも面白いものは色々あるけど。ターンテーブルが良…
-
最近のアナログ製品は異様な価格
と思いませんか? いくら売れないからとはいえさすがに酷すぎる。そんなことしてるから余計売れないんですよ。 ht…
-
denon dl-305と山本音響工芸のフルチタンシェル
山本音響工芸のHS-6というヘッドシェル。取手もチタンの高級品。チタンネジ単体は微妙だったが、シェルとの相性も…