番付の解説


まず神…PCのバッテリー。オーディオのあらゆる経験でこれだけ良くなる方法が思い付きません。TAIKOが小指で爆散するほど凄まじいです。ただ24pin入力をリニアにしないとむしろ悪くなる部分すらあります。ROON使いだとCPU、グラボ×2と都合三台必要でハードルは高い。けれどやる価値はあまりに大きいです。

超えられない壁があって次がSSS

家電へのバッテリー

ANKERがお勧めです。冷蔵庫、照明、テレビ周りと4台も使ってます。失うものがなくどんな環境でもマイナスにはなり得ません。ただコンセントに並列コンデンサのフィルターを刺すと凄く良くなります。多分、電磁波の輻射が減るのかな、と。

200V2系統

これは1系統と比べてかなり劇的です。PCオーディオをやってるならば必須。只同然なのでコスパは最大級。昭和電線のただの2mmVVF3芯をお勧めします。他も試験的に試しましたが癖を感じます。スイッチング電源は是非とも200Vで入れて下さい。そのパワー感に座りションベンです。そうでない機器は安価な単巻きトランスを使ってください。4万円とかで充分。高価なオーディオ向けトランスと違いノイズ低減効果は全くありませんがエネルギーロスが無いです。ノイズは他の方法で取った方がいいです。ただダウントランスにはゲル必須。

ss

サウンドアクセラレーター

施工のハードルはちょっと高いですが、効果は凄まじいです。SSSでも良いくらい。凄まじく音が広がりパワーアンプを50万→1000万にしたより本質的な駆動力が上がります。

アクティブトロン+

サウンドアクセラレーターと同じ開発元のものでコンセントに刺す奴ですね。このケーブルは短い方がよく、私は6cmと極限の短い電源ケーブルを造って接続してます。2系統にそれぞれ使用。これも凄まじい。本質的な駆動力が劇的に上がります。サウンドアクセラレーターもですが他の方法ではあがなえない駆動力です。置き方でかなり音は影響を受けます。

ドゥプレックス4フルセット

名前すら書きたくなかったがこれを外すわけには行きません。製品解説は読まないことをお勧めします。凄まじくクリーンで恐ろしい程音の広がりが良くなり、また厭な音がごっそり減り物凄く心地よい音に。SSSでも良い。やはり他の方法では絶対にあがなえない路線です。しかもそれだけ凄まじいのに副作用、ゼロ。これが100点とするならaitec 3.16premiumは0.01点。そのくらい凄いです。ただ付属のアンテナを耳の高さに近い所においた方が効果が強いです。さらにインシュレーターでかなり変わります。spec Hk3がファイナルアンサー。かつ接続するワイヤーで劇的に変わります。むしろこのワイヤーに支配されている。0.1mmエナメル線が圧倒的です。多分ヴィンテージでなくともこの太さならかなり良いかと。Jorma statementジャンパーとかも試したけど基礎性能がまるで勝負になりません。

QAA

これは使い方次第なんですが(使い方次第で副作用も出うる)上手く使ったときの恩恵はあまりに大きいです。基本的には信号の経路に使うより空間に使う方が副作用が無く効果も大きいと思います。シートや板が特に優秀で天井に貼れば本当に天井をぶち抜いたような音になります。それも理屈を考えたら負け。QRDskylineなどまるで比較になりません。壁も実に素晴らしい。如何なるルームチューニング材より優れているのは確実です。日本一使ってきたので断言できる。低音は左右出来ませんが。

AVAA

低音を左右出来る究極兵器。これも設置方法で劇的に変わります。数十のインシュレーターを試しましたがこれは…ゲルが圧倒的。電源ケーブルもかなり影響します。200V入力すると凄くなります。

旧ソ連 0.1mmエナメルワイヤー

ドゥプレックスも、また後述のアクティブグラウンドTELOSもこれが無いとまるで生きません。クリーンさ、癖の無さ、ビタリと決まる位相、情報量…この世の全てのケーブル/ワイヤーを余裕で駆逐します。一長一短の部分すらなく基礎性能がカンスト。問題が入手性。来訪者にはお譲りします。ただたまにヴィンテージワイヤーの業者が売ってます。

S

TELOS mini

もっと上でもいい気がしますが。使い方次第であまりに結果が変わるので毒にも薬にもなります。特にアース線はオーディオの音の心臓部とも言えます。相当試してきましたが(JORMA statementスピーカーケーブルやジャンパー、high fidelity cablesなど)結局上記の0.1mmワイヤーにまるで勝てません。同じく旧ソ連物でも0.2mmだと既に癖が見えるんですね。あとTELOSへの電源ケーブルもなかなか影響力あります。

etherregen

光メディアコンバーターではこれが圧倒的な音質です。クロックを使わなくとも例えばSONOREの物と比較になりません。クロック入力すると豹変します。クロックの研究者だけあり入力されたクロックを上手く扱っているのではないでしょうか?クロックと併せればss。

cybershaft op16以上

私は20Aですが、16でもかなり素晴らしいです。オーディオメーカーのクロックを買う奴は情弱。なお専用電源との間にLT3045 10パラ基板を噛ましてさらに向上させております。やはり置き方で千変万化。

長くなるので続きは次回。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です