カテゴリー: Uncategorized

  • PC用ダイレクトバッテリーの施工詳細

    アクセサリー…という範疇ではない気がしますが、神の座に唯一君臨するバッテリーについてです 最近ちらほらと試して…

  • lan頂上決戦2

    ネクストチャレンジャーはサンワの物です KB-SL6Aという型番で、これも非常に細い。かつ触って『これは音が良…

  • 怪しい水2

    数時間経ち、乾きましたので再度試聴。 …効果減ってる笑 そら蒸発したら何が効いてるのか置いといて何も残らんよな…

  • 怪しい水

    水である。 QAAの機械で処理してある水だ。これを貰ったときに困った。『これはさすがに効かないのでは?』という…

  • lanケーブル頂上決戦1

    lと入力するとlundahlと予測変換して笑いました、スマホも魔界生物になりつつあります さて、ELECOMや…

  • インターコネクトのお話

    前にも少し触れましたが、結構難しい と言うのも使う場所の電圧、電流で向き不向きが変わるからです。プリ→パワーは…

  • 改めてlanケーブルダメ押し

    ELECOM やわらかLAN細み、をお勧めしました。無論我輩は今でも使ってます。そして二度と高価なLANケーブ…

  • SPUも好き

    いわゆる無印のですがね。なんというか音源次第ですけど、デジタル録音でなければ本質的に最も生々しいと思うんですよ…

  • QAAのシートのレビュー

    早速やって頂いた方がいらっしゃいました。そして有難く感想を頂いたので掲載します 早速シートを細かく切って貼って…

  • フォノイコライザー卍解

    BMCのフォノイコライザーは、蓋を開けてジャンパーを差し替えして調整するめんどうな奴です。で、折角なので天板解…