お待たせしました
グルマン、生きてます。
突然更新が止まった最初の切っ掛けは『リッピング/ダウンロード用のマシンが突然死したから』なのです。supermicro、テメエマジで不沈のサーバー用なのか?
さてそこでどうするか。同じ物を買うか?いやいや新しい世界を見たいでしょう。グルマンですから。
折角なのでDDR5の実力を見たい。メモリーはPCの音質の大きなファクターであり特にメモリーの速度は少しOCすると劇的に音が改善します。ただそれもまたDDR4の中の話でありDDR5にしてむしろ悪くなる、とかあり得る話である
あるいはリッピング/ダウンロードと再生では必要な能力も違う可能性もあり『再生はDDR5たがリッピングではDDR5の恩恵はなかった』とか。まあ考えても無駄なので試すしかない。
では取り敢えず2023年において最新のZ790を使用したシステムは決定としましょう。
ではどのマザーにするか?
経験的には良いマザーの条件は
1.層が多い
高周波的には圧倒的に有利です。かつ最近はハイエンドゲーム用途の製品は多層にしないとオーバークロックに耐えられないからか?多層の製品が増えてきました。
ただどちらかというと層の多さは『平均値より限界値が高いエンスージアスト向け』の印象が今回の試験で再認識しました。
2.小さい
これは『グラウンドループ面積の低下』や振動など多くの面で有利です。これも以前の経験と同じ傾向が再認識されました。『平均値の高さ』ですね。概ねスッキリと素性が良いです。mini ITXは優秀。
3.電源コネクタの位置
これは普通の電源構成では致命的な影響力です。
CPUコネクタと24pinの位置関係が近ければ近いほどループが小さくなります。ただこれが本当に近いマザーはあまりに少ないです。それこそsupermicroとか。
例えば今もメインに使っているOC formulaというスパルタンなマザーボードがあります。OCを極めるとメモリースロットが1枚/chになるのです。これはオーディオ的にもその通りで、TAIKOのように何か特別な選別をしない限りメモリーの枚数や容量は少ないほうが『圧倒的に』音が良いのです。
で、このマザーなのですが『極めて普通に工夫ゼロで使うと素性が何も良くない』んですよ。そら12層と多層ではありますが電源コネクタも位置が遠いいし、E-ATXと大きいしで良い理由がない!
ただ電源がノイズが少ない(24pin入力がリニアとかね)にすると伸び代が高いんです。こういうのが『平均値は低いけど限界値が高いマザー』の典型ですな。
さて、今回改めて色々調べたりありがたい読者様から素敵な情報を頂けたりとしているうちに『Z790のマザーは群雄割拠』とわかりました。本当は一枚買って終わりにするところが絞れないのですね。
例えばずーっとあんまり面白い物がなかったasusから悪くない感じの物が出ました。ROG STRIX Z790-I GAMING WIFIで10層miniITX。エントリーさせてみましょう。
あるいはEVGAというちょっとマイナーなメーカーから14層という相当な多層マザーも。かつこれが凄く画期的なコンストラクション。随所がスパルタン。E-ATXと大きい事がどうでるか?しかし大いに期待できます。EVGA Z790 DARK K|NGP|N
そしてMSIで12層でminITXという極めて珍しいマザーがありました。MPG Z790I EDGE WIFI。これはEVGAに対する対抗馬としては有力です
かつてあり得ない物凄いラインナップです。
なおOC Formulaでスパルタンを極めたAsrockは何も面白いものはありませんでした。ただまあこれだけはminiITXで10層とまあまあでしたのでエントリーも考えましたがasusでいいや、と落選。OC formulaのようなスパルタンマザーを作って出直してきてくだしあ。
asrockに期待するのはそういう製品です。
しかしこれが地獄のような作業です。
CPUやクーラーを換装するだけではなく、それぞれ最善となるようゲルを聴きながら調整し、また設定も最善を狙います。OCもメモリーに関してはそのマザーで最善を狙います。無論、起動しなくなるとか当たり前。あらゆる設定やグラウンド接続関連などを『しかもリッピングで』探ります。そう、リッピングしなおすんですよ、いちいち。一枚のマザーを評価するのにとんでもない労力。特に決勝となったEVGA vs MSIではそれぞれ1曲100回以上はリッピングしました。無論音はまるで変わります。
精根尽き果ててまだ再生用途はテスト出来てません。ちょっと気力回復までお待ちください。
“究極!マザーボード比較試聴 1” への7件のフィードバック
更新再開待ってました!
再開初っ端からとんでもない労作お疲れ様です!!
応援ありがとうございます
あまりに面倒で誰も手を付けない内容なのでやり始めました…
貴公に感謝を!
いつも御愛読ありがとうございます
ようやく目処がつきました!
再開心待ちにしておりました!
当方が使っているZ790のモデルもエントリーされているようで、結果が楽しみ(或いは恐怖)です。
グルマン師レシピによる当方のリッピング用のSupermicroも某リニア電源の故障によりXenonを道連れに逝ってしまい、同じMBとXenonを買い替えてしまったのですがもう少し待てば良かった!!!
なんと!?
あなたもsupermicroが壊れましたか…
もうsupermicroは昔の神通力はなくなってしまったのかもしれません。
大丈夫です、EVGAはポテンシャルは最も深そうです
が、適当に使っていいMBでもなさそう
お元気でホッとしております。エキサイティングな更新本当にありがとうございます。