絶縁体の音


色々な絶縁体がありますが、確実に言えることは『電気的特性より振動特性の方が大きい』『静電気が云々も割りとどうでも言い』っていう所ですかね…

そして絶縁体で音の特徴はかなり影響を受けます

しかし全ての要素の合算が『音』なので使い方次第ですな。

ちなみにわざわざ無線と実験のバックナンバー買いましたよ

230301193636635_TEMP

1.PVC

電気的にはうんち。論理的には低音が出にくくなる。だが意外や悪くない。悪くない所か癖のなさはトップランク。粘りがある物性で柔らかく振動を減衰、遮断する。

2.ポリエチレン

安価で電気特性はかなり高いので割りとありがち。しかしある種の癖、わずかに刺激が高域にある。艶と取る向きもありそうだが歪みとも取れる。

3.フッ素系

電気特性は最強。PTFEとかFEPとかETFEとか。さらに発泡してるとか。それぞれ電気特性は大差ないが振動的にはかなり差があるので注意。

この属ではETFEが硬くて薄い。

物によって相当音が変わるので何とも言えないがハイファイ的な癖が出うる。線に対する締め付けが悪い事もあり、そうすると最悪。

上手く行けば良い意味でハイファイ。纏まりが良くローリスクのPVC、ギャンブル性のフッ素。

4. シルク

あまり好きではない。良く言えば艶、悪く言えば付帯音。理由は不明。市販完成品も単品ワイヤーもヴィンテージもどれもこの兆候がある。

5.綿

シルクと似て非なるもの。癖はほぼない。何故だ?

6.エナメル

ここでいうエナメルはガチのエナメル。新品では生産されてない絶滅危惧種。ポリマール線ですらない乾性油(ニス)。ヴィンテージ中のヴィンテージ。なおwesternとして売ってるブラックエナメルは全く別物。

エナメル線の歴史は乾性油→ホルマール線→UEW/PEWである。

ホルマールはポリビニルホルマールという石油系樹脂でこれでも1930年にはすでに出来ている。なのでホルマール線もヴィンテージの領域だ。

乾性油の音は悪くない。

全然参考にならねえなこれ

7.カプトン

電気特性は強力。触ったイメージ通りの音。パリパリ…とまでは言わないがピークが気になる。


“絶縁体の音” への9件のフィードバック

  1. そのうちでいいのですが、CDリッピング時になるべく劣化させない方法を掲載してもらえませんか。
    本気のやつと中級者でも真似出来るレベルの2パターンぐらいあると嬉しいです

      • デジタルケーブル(USBケーブル、LANケーブル、クロックケーブル)特集もお願いしたいです!

        • こんばんは!
          先日リッピングについて質問した後、自分なりに試行錯誤した結果
          [夜中の3~4時頃に家のメインブレーカーを落として、スマホなどの電子機器も電源オフにし、バッテリー駆動状態のノートPCでリッピングする]という方法に行きつきました。
          ポータブル電源は持っていないので外部電源が必要ない内臓ドライブで行いました。
          今まで自分が行なっていたリッピングより格段に良くなったように感じますが、方向性は間違ってないでしょうか?

          自分が持っているCDプレイヤー(マランツのそんなに高くないやつです)でCDを再生するより上記でリッピングしたものをSSDから再生した方が音が良く感じたのですが、そんな事ってあるのでしょうか?気のせいでしょうか

          • ブレーカーを落としたり等はいわゆる輻射ノイズなどの観点からも明らかに有効でしょう
            問題は内部バッテリーを使うかどうか、です
            ケースバイケースで難しい議題だったりします
            実はもともとPCオーディオエンスージアストの中では内部バッテリーの音は悪い、というのが定説でした
            これもMACとwindowsとその他で変わってくるでしょうが、色々とバッテリーに対してバックグラウンドでゴニョゴニョしてるのが悪いという話がありわざわざバッテリーを外して強力な外部電源でやる方も居ました。経験的にも音楽再生としてはパワーがバッテリーは劣ります。
            ですがリッピングと再生は違うでしょうし、強力な外部電源がないならバッテリーのほうがクリーンでしょう。
            しかしドライブは別です
            相当な電流を使いかなり汚染するはずです
            なのでこれは外付けかつ良い外部電源をお勧めしたいです
            5V12V用意しましょうとまでは申しませんが圧倒的によくなるはずです

          • 詳しくアドバイス頂きありがとうございます。
            私もメインブレーカーを落とすと外付けドライブが使えない点は気になっていました。
            外部電源の導入検討したいと思います。ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です