まずこれが先日ボカして見せた名状しがたい石鹸である。
製品の説明を読んで欲しくない。我輩は読んでも文字が滑って頭に入ってこない。ただ音はかなり改善する、それだけである。
そしてとうとう買ってしまった
石鹸の上位アーティファクト、壺である
そしてこれこそ物凄く不快で、圧迫感と胸焼け感、皮膚に感ぜられる僅かな厭な熱感がある。現時点では明らかに具合が悪くなる呪いの壺。
先程まで『物理科学の鬼』のような友人(耳も鬼)が魔界に居た。そして我輩『此の壺があまりに不快過ぎて目を隠していてもこの壺の位置がありありとわかるのだ。』と言い放ち、そして何周も回り、反対にもまた回り、迷いもなく指を差して見せた。果たして寸分の違いもなく指の先には壺があった。
現時点ではプラセボどころか悪印象過ぎてノセボ、いや負のプラセボしかなさそうな壺であるが…
音は文句がない。何より立体感が凄まじい。クロックで辿り着ける境地の大分先にある。ピントが上がったからかエネルギーも強靭。最近スーパーツイーターの1度未満の角度調整でさらにピントを抜群に合わせたなど地道な事をこの数日積み重ねたがその苦労が非常に花開いた。セッティングガチ勢程この卓越した効果にぶっ飛ぶと思われる。
この不快さに慣れるかが争点となる。さらに追加で接続できる妙に効果な付属アンテナ達。買うか悩むのである。
“名状しがたき壺” への6件のフィードバック
石鹸と壺のサイト見に行ったら宇宙猫のような顔になりました。ついでに口角も引きつりました。
読んだら発狂すると言ったではないですかw
しかも我輩も恥ずかしくて発狂しそう
まあ逆に『なるほど、これは凄そうだ』と納得されたら距離置いちゃうね
このメーカーの機材PS10を20年ぐらい使っています。オーディオ用途は思い付きませんでした。
今回導入されたDuplexは、どのように接続されていますか。
なんと!!
あの高い機械を持ってらっしゃる!
この界隈でこのメーカーの製品をお持ちの方が沢山いて驚いてます!!
オーディオ製品はこの手の物も使い倒してますがネガティブな所が無く『生楽器にはあり電気再生にはない音の空気の伝播の遠鳴りとエネルギー』が前代未聞です。ミニレヨネックスの時点で驚きます
まだアンテナはつけてませんがオススメありますか!?
初めまして、やーまんと申します。MelcoのNAS、Mutecのクロックなどを導入してしまう情弱でしたが本ブログのおかげで軌道修正させて頂きました。ありがとうございます。
私も壺3点セットを購入しノーマルで楽しんでおりますが接続線を0.1mmエナメル線に変更を考えております。レヨネータと壺の接続部分はバナナプラグでしょうか?
また、本体、レヨネータどちらもSPECのインシュレーターをご使用で間違いないでしょうか。
ご愛読いただきありがとうございます
MUTECは別に悪いものでは全くありません。むしろcybershaftと並んだ二大巨頭というかその二つ以外の選択肢があり得ない状況です。
MELCOは…ダメですね…
3点セット行ってしまいましたか!?
安くない上に筆舌に尽くしがたく怪しい代物を…信用してくださりこんな有難い事はありません。
はい、ケーブルはめちゃくちゃ音に影響します。付属はダメですね。接続方法ですが、究極の技があります。
被膜を剥いだエナメル線を孔に突っ込み、そこにバナナプラグを入れます。孔の内壁とバナナプラグにエナメル線が挟まれる状態ですね。これ以上の方法はあり得ません。
はい、壺、子機共にspecが非常に相性がいいです。